このアイテムについて
-
キノコの旨みが濃縮された出汁が絶品の栄養価満点のキノコ鍋セット【2~3人前】
- 【 セット内容 】
烏骨鶏(うこっけい)スープ/雲南キノコ10種盛り合わせ/薬味セット(烏骨鶏の身・クコの実・生姜・ネギ・ナツメ・にんにく)/過橋米線(かきょうべいせん)
食べるエステと呼ばれる御膳房の名物、本格薬膳キノコ鍋の味わいをご自宅で楽しめる特別セットをご用意。「最高の食卓」でしか通信販売していない特別セットです。 -
-
▲ 店舗で出されている雲南キノコ鍋と烏骨鶏スープ
-
-
▲ (左手前)キノコ盛り合わせ、(右手前)過橋米線、(左奥)薬味セット、(右奥)烏骨鶏スープ
-
雲南キノコとその効能について
- 日本では滅多にお目にかかれない、雲南省名物のキノコ10種の盛り合わせ。
雲南省は稲作が盛んなだけではなく、キノコの王国といわれる程数多くの種類のキノコが獲れることでも有名な地域。メインとなる雲南キノコは、その多くが日本では栽培されていない種類のため、長野県のキノコ農家に依頼をして栽培を行っている。
さらに、雲南省でしか手に入らない栄養価の高い数種類のキノコに関しては、その時旬のキノコを本場から取り寄せる。非常に豊富な栄養素を含んだキノコがメインのキノコ鍋は「食べるエステ」とも呼ばれ、美容と健康に効果的とされている。 -
-
-
烏骨鶏(うこっけい)スープ
- スープには2人前で最低一羽丸ごとの烏骨鶏が使用される。烏骨鶏の旨みが凝縮されたスープに乾燥キノコを加えることで、身体の芯まで染みわたる奥深い濃厚な味わいに仕上げている。食べる際には煮込んだキノコとスープをスプーンで一緒にすくって味わってほしい。
-
-
-
薬味セット
- 滋養強壮効果があるとされるクコの実や、老化防止に良いとされるナツメなど、薬膳料理には欠かせない薬味のセットとなっている。最初にスープと一緒に煮込み、栄養素をスープに染み渡らせる。
-
-
-
過橋米線(かきょうべいせん)
- キノコの出汁が染み出た烏骨鶏スープに入れるシメは雲南地方の名物である過橋米線。ライスヌードルの一種で、世界的にも雲南省発祥の麺として知られる。旨みが凝縮されたスープと米線を絡め、最後まで余すことなくキノコ鍋を堪能していただきたい。
-
-
【 召し上がり方 】
① 冷蔵庫から取り出したスープと薬味を鍋に入れ、中火で火にかける。
② スープに浮いている脂が溶け出したらキノコを入れ、弱火にして約13分~15分煮込む。
③ キノコとスープを一緒にお召し上がりください。
【 過橋米線の召し上がり方 】
① 別鍋でお湯を沸騰させ、そこに過橋米線を入れ4分間茹で、ザルにあげる。
② キノコ鍋を半分ほど楽しんだ後、ザルにあげた過橋米線をキノコ鍋に入れる。
③ 全て一緒に召し上がると美味しくいただけます。 -
配送について
* 購入日から2~3日以内に発送予定です。
(年末年始など特別な休みの場合を除く。海外および沖縄・離島など一部配送不可地域あり)
*大量購入の場合は、発送まで時間が掛かる可能性がありますので、出品者にお問い合わせください。
* 購入時に登録していただいた受取人住所に商品をお送りします。贈答などの目的で送り先が複数ある場合には、受取人ごとに購入ください。
*「のし」を付ける場合は、その表書きを、購入後に必ずお問い合わせメールアドレス(gozenbogroup@gmail.com)まで送信ください。賞味期限
* 商品は受け取り後すぐに状態を確認し、冷蔵庫に入れてください。
* 商品到着から3日以内にお召し上がりください。返品・交換について
* 注文完了後のお客様都合による返品・キャンセル・交換はいたしかねます。
* 商品に、汚損・破損などがあった場合、または注文と異なる商品が届いた場合は、商品お届け後5日以内に出品者までお問い合わせください。
* 商品に不具合がある場合、出品者にて状態確認を行ったうえで対応させていただきます。お問い合わせ後、出品者から連絡をさせていただきますので、お手元の商品は破棄せず保管をお願いいたします。商品状態の確認ができない場合には、交換等の対応をいたしかねますので、ご了承ください。
* 住所不備、受取拒否、長期不在などにより出品者へ商品が返送された場合、再配達や返金はいたしかねます。